| この情報は Windows XP SP2(2180) でのテスト結果です <表中の記号> ●:対応、▲:一部不具合あり、×:未対応 |
|
ケース・ドライブ |カードアダプタ|切替器|インターフェイス(I/Oカード、通信、計測制御、AV関連)
(2006年7月31日現在)
| 型番 | 確認状況 | ドライバ | 対応内容 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| リムーバブルケース | |||||||||||
| REX-SATAシリーズ(IDE HDD変換トレイ SA-35TRIDE 使用時含む) | |||||||||||
| SA-RC1-xx SA-RC1A-xx |
● | OS標準 | ご使用のSATAインターフェイスがWindows XPに対応している必要があります。 | ||||||||
| SA-RC1PE-LG | ● | OS標準 | Windows XPに含まれる標準ドライバを使用。 | ||||||||
| SA-RC1PCI-LG | ● | OS標準 | Windows XPに含まれる標準ドライバを使用。 | ||||||||
| SA-DK1ES | ● | OS標準 | ご使用のeSATAインターフェイスがWindows XPに対応している必要があります。 | ||||||||
| SA-DK1EU | ● | OS標準 | eSATA:ご使用のeSATAインターフェイスがWindows XPに対応している必要があります。 USB2.0: Windows XPに含まれる標準ドライバを使用。 |
||||||||
| SA-DK5ES-PE | ● | OS標準 | |||||||||
| SA-IFKES SA-IFKESLG |
● | OS標準 | ご使用のeSATAインターフェイスがWindows XPに対応している必要があります。 | ||||||||
| SA-IFKU2 SA-IFKU2LG SA-IFKU2AF |
● | OS標準 | Windows XPに含まれる標準ドライバを使用。 | ||||||||
| REX-Dockシリーズ | |||||||||||
| IDE-MDK1 IDE-MDK1B |
● | OS標準 | Windows XPに含まれる標準ドライバを使用。 | ||||||||
| SATA-MDK1 SATA-MDK1B |
● | OS標準 | ご使用のSATAインターフェイスがWindows XPに対応している必要があります。スタンバイからの復帰には対応していません。 | ||||||||
| FR-MDK1/MDK1B FR-DK1/DK1ALB FR-DK2 |
▲ | OS標準 | Windows XPに含まれる標準ドライバを使用。
|
||||||||
| FR8-IFK1 | ▲ | OS標準 | Windows XPに含まれる標準ドライバを使用。
|
||||||||
| U2-MDK1/MDK1B U2-MDK1PCI U2-DK1/DK1ALB |
● | OS標準 | Windows XPに含まれる標準ドライバを使用。 | ||||||||
| U2-IFK1 U2-IFK1WP |
● | OS標準 | Windows XPに含まれる標準ドライバを使用。 | ||||||||
| U2-DK2R | ● | OS標準 + ドライバ |
Windows XPに含まれる標準ドライバ+RATOCドライバ(Rev 1.3 以降のドライバ)で使用可能。 |
||||||||
| ドライブケース/HDケース | |||||||||||
| IEEEE1394 外付けドライブケース | |||||||||||
| RS-FWEC5X RS-FWEC5AL |
▲ | OS標準 | Windows XPに含まれる標準ドライバを使用。
|
||||||||
| RS-FWEC5 | ▲ | OS標準 | Windows XPに含まれる標準ドライバを使用。
|
||||||||
| USB2.0 外付けドライブケース | |||||||||||
| RS-U2EC5X RS-U2EC5AL |
● | OS標準 | Windows XPに含まれる標準ドライバを使用。 | ||||||||
| RS-U2EC5 | ● | OS標準 | Windows XPに含まれる標準ドライバを使用。 | ||||||||
| SCSI 外付けドライブケース | |||||||||||
| RS-SCEC5AL | ● | OS標準 | ご使用のSCSIインターフェイス/内蔵SCSIデバイスがWindows XPに対応している必要があります。 | ||||||||
| eSATA 外付けドライブケース | |||||||||||
| RS-EC5ES | ● | OS標準 | ご使用のeSATAインターフェイスがWindows XPに対応している必要があります。 | ||||||||
| RS-EC5EU | ● | OS標準 | eSATA:ご使用のeSATAインターフェイスがWindows XPに対応している必要があります。 USB2.0:Windows XPに含まれる標準ドライバを使用。 |
||||||||
| 外付けハードディスクケース | |||||||||||
| SA-IFKESLG | ● | OS標準 | ご使用のeSATAインターフェイスがWindows XPに対応している必要があります。 | ||||||||
| U2-IFK1W | ● | OS標準 | Windows XPに含まれる標準ドライバを使用。 | ||||||||
| SA-IFKU2LG SA-IFKU2AF |
● | OS標準 | Windows XPに含まれる標準ドライバを使用。 | ||||||||
| FR8-IFK1S | ▲ | OS標準 | Windows XPに含まれる標準ドライバを使用。
|
||||||||
| HD | |||||||||||
| IEEE1394接続 | |||||||||||
| RHD-DT75G | ▲ | OS標準 | Windows XPに含まれる標準ドライバを使用。
|
||||||||
| CD-RW | |||||||||||
| IEEE1394接続 | |||||||||||
| RCD-PX1610H | ▲ | OS標準 | Windows XPに含まれる標準ドライバを使用。 Windows XP標準のWritingSoftWareでは使用できません。 添付のB'sRecorderは3.10以上にアップグレードが必要。
|
||||||||
| RCD-PX1210H | ▲ | OS標準 | Windows XPに含まれる標準ドライバを使用。 Windows XP標準のWriting SoftWareで使用可能。 添付のB'sRecorderは3.10以上にアップグレードが必要。
|
||||||||
| IEEE1394/USB接続 | |||||||||||
| RCD-PN0804P | ▲ | OS標準 | Windows XPに含まれる標準ドライバを使用。 Windows XP標準のWriting SoftWareで使用可能。 USB Windows2000用ドライバを使用。 添付のB'sRecorderは、3.10以上にアップグレードが必要。
|
||||||||
| USB2.0接続 | |||||||||||
| RCD-U2PX16 RCD-U2PX12 |
● | OS標準 | Windows XPに含まれる標準ドライバを使用。 Windows XP標準のWriting SoftWareで使用可能。 |
||||||||
| RCD-U2PN08CB | ● | OS標準 | Windows XPに含まれる標準ドライバを使用。 Windows XP標準のWriting SoftWareで使用可能。 REX-CBU2は、Windows XP ServicePack 2標準のドライバ+RATOCドライバ(Rev 3.6 以降のドライバ)で使用可能。 |
||||||||
■カードアダプタ■
| 型番 | 確認状況 | ドライバ | 対応内容 |
|---|---|---|---|
| スマートメディア, CF 関連製品 | |||
| PCカード | |||
| REX-SMA01 REX-SMA01V REX-SMA01F |
● | ドライバ | Windows XP対応ドライバを提供。 |
| USB接続 | |||
| REX-SMA03F REX-SMA03 |
● | ドライバ | Windows XP対応ドライバを提供。 |
| REX-CF03F REX-CF03 |
● | OS標準 | Windows XPに含まれる標準ドライバを使用。 |
| パラレル接続 | |||
| REX-SMA02 | × |
対応しません。 |
|
| REX-R251 | × | 対応しません。 | |
| PCカードアダプタ | |||
| PCIボード | |||
| REX-CBS52 |
● | OS標準 | Windows XPに含まれる標準ドライバを使用。 I/Oタイプの PCカードを認識しない場合があります。 |
| REX-CBS51 |
● | OS標準 | Windows XPに含まれる標準ドライバを使用。 I/Oタイプの PCカードを認識しない場合があります。 |
| REX-CBS40 |
● | OS標準 | Windows XPに含まれる標準ドライバを使用。 |
| REX-PCICA2 |
● | OS標準 | Windows XPに含まれる標準ドライバを使用。 I/Oタイプの PCカードを認識しない場合があります。 |
| REX-PCICA1 |
● | ドライバ | Windows XP対応ドライバ提供(製品添付CD-ROM)。 |
| REX-PCI51 |
● | OS標準 | Windows XPに含まれる標準ドライバを使用。 I/Oタイプの PCカードを認識しない場合があります。 |
| ISAボード | |||
| REX-5051FV REX-5051fx REX-5051FW REX-5051ex REX-5051EW |
● | OS標準 | Windows XPに含まれる標準ドライバを使用。 |
■切替器■
| 型番 | 確認状況 | ドライバ | 対応内容 |
|---|---|---|---|
| ケーブル一体型 | |||
| REX-210C | ● | OS標準 | Windows XPに含まれる標準ドライバを使用。 |
| REX-220CX | ● | OS標準 | Windows XPに含まれる標準ドライバを使用。 |
| REX-220CXA | ● | OS標準 | Windows XPに含まれる標準ドライバを使用。 |
| REX-220CXD | ● | OS標準 | Windows XPに含まれる標準ドライバを使用。 |
| REX-220CUD | ● | OS標準 | Windows XPに含まれる標準ドライバを使用。 |
| REX-210CU | ● | OS標準 | Windows XPに含まれる標準ドライバを使用。 |
| 据置き | |||
| REX-220XA REX-420XA |
● | OS標準 | Windows XPに含まれる標準ドライバを使用。 |
| REX-220A REX-420A |
● | OS標準 | Windows XPに含まれる標準ドライバを使用。 |
| REX-220DVI | ● | OS標準 | Windows XPに含まれる標準ドライバを使用。 |
| REX-220 REX-420 |
● | OS標準 | Windows XPに含まれる標準ドライバを使用。 |
| REX-210 REX-410 |
● | OS標準 | Windows XPに含まれる標準ドライバを使用。 |
| REX-210A REX-410A |
● | OS標準 | Windows XPに含まれる標準ドライバを使用。 |
| REX-210U REX-410U |
● | OS標準 | Windows XPに含まれる標準ドライバを使用。 |
| REX-210UA REX-410UA |
● | OS標準 | Windows XPに含まれる標準ドライバを使用。 |
| ラックマウント対応モデル | |||
| REX-1620R REX-820R |
● | OS標準 | Windows XPに含まれる標準ドライバを使用。 |
| REX-1610R REX-810R |
確認中 | ||
■インターフェイス(I/O)■
| 型番 | 確認状況 | ドライバ | 対応内容 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| USB 2.0 インターフェイス | |||||
| USB2.0 PCカード | |||||
| REX-CBU2X REX-CBU2A REX-CBU2 |
● | OS標準 + ドライバ |
Windows XP標準のドライバ+RATOCドライバ(Rev 3.6 以降のドライバ)で使用可能。 | ||
| USB2.0 PCIボード | |||||
| REX-PCIU3 REX-PCIU4 REX-PCIU2 REX-PCIU2FBK |
● | OS標準 | Windows XP ServicePack 2標準のドライバで使用可能。 | ||
| IEEE1394 インターフェイス | |||||
| IEEE1394/USB2.0 PCIボード | |||||
| REX-PCIFU2 REX-PCIFU2FB2 |
● | OS標準 (USB2.0) OS標準 (1394) |
【USB側】Windows XP ServicePack 2標準のドライバで使用可能。 【1394側】Windows XPに含まれる標準ドライバを使用。 Windows XPのMovieMakerで使用可能。 ビデオ編集ソフトは、最新のUlead VIDEO STUDIO 7 SE にて確認。 RsDvcap, RsDvstill, CompressAVI は対応版を提供。 |
||
| IEEE1394/USB PCIボード | |||||
| REX-PCIFU1W | ● | OS標準 (USB) OS標準 (1394) |
【USB側】Windows XPに含まれる標準ドライバを使用。 【1394側】Windows XPに含まれる標準ドライバを使用。 Windows XPのMovieMakerで使用可能。 ビデオ編集ソフトは、最新のUlead VIDEO STUDIO 7 SE にて確認。 RsDvcap, RsDvstill, CompressAVI は対応版を提供。 |
||
| IEEE1394b PCIボード | |||||
| REX-PCIFW8 REX-PCIFW8X |
▲ | OS標準 | Windows XPに含まれる標準ドライバを使用。 | ||
| IEEE1394 PCIボード | |||||
| REX-PFW4WDV | ● | OS標準 | Windows XPに含まれる標準ドライバを使用。 Windows XPのMovieMakerで使用可能。 ビデオ編集ソフトは、最新のUlead VIDEO STUDIO 7 SE にて確認。 RsDvcap, RsDvstill, CompressAVI は対応。 |
||
| REX-PFW4H | ● | OS標準 | Windows XPに含まれる標準ドライバを使用。 Windows XPのMovieMakerで使用可能。 RsDvcap, RsDvstill, CompressAVI は対応。 |
||
| REX-PFW2WDV | ● | OS標準 | Windows XPに含まれる標準ドライバを使用。 Windows XPのMovieMakerで使用可能。 ビデオ編集ソフトは、最新のUlead VIDEO STUDIO 7 SE にて確認。 RsDvcap, RsDvstill, CompressAVI は対応版を提供。 |
||
| REX-PFW2W | ● | OS標準 | Windows XPに含まれる標準ドライバを使用。 Windows XPのMovieMakerで使用可能。 RsDvcap, RsDvstill, CompressAVI は対応版を提供。 |
||
| REX-PCIFW1 REX-PCIFW1-V REX-PCIFW1-L |
● | OS標準 | Windows XPに含まれる標準ドライバを使用。 Windows XPのMovieMakerで使用可能。 ビデオ編集ソフトは、最新のUlead VIDEO STUDIO 7 SE にて確認。 RsDvcap, RsDvstill, CompressAVI は対応版を提供。 |
||
| IEEE1394/Ultra Wide SCSI PCIボード | |||||
| REX-PCIFS3 | ● | ドライバ (SCSI) OS標準 (1394) |
SCSIはREX-PCI33ドライバで対応。IEEE1394はWindows XPに含まれる標準ドライバで対応。 Windows XPのMovieMakerで使用可能。 ビデオ編集ソフトは、最新のUlead VIDEO STUDIO 7 SE にて確認。 RsDvcap, RsDvstill, CompressAVI は対応版を提供。 |
||
| UltraSCSI コンバータ | |||||
| FireREX1 | ● | OS標準 | Windows XPに含まれる標準ドライバを使用。 Windows XP標準のWriting SoftWareで使用可能。(CDRWがサポートされているものに限る)
|
||
| U2SCX | ● | ドライバ* | SCSI機器を複数台接続する場合は、製品添付ドライバが必要です。 | ||
| IEEE1394 PCカード | |||||
| REX-CFW3H REX-CFW3WDV |
● | OS標準 | Windows XPに含まれる標準ドライバを使用。 Windows XPのMovieMakerで使用可能。 ビデオ編集ソフトは、最新のUlead VIDEO STUDIO 7 SE にて確認。 RsDvcap, RsDvstill, CompressAVI は対応版を提供。 |
||
| REX-CFW4H REX-CFW4WDV |
● | OS標準 |
Windows XPに含まれる標準ドライバを使用。 |
||
| REX-CBFW1 REX-CBFW1-V REX-CBFW1-L |
● | OS標準 または ドライバ |
Windows XPに含まれる標準ドライバを使用。 ラトック製ドライバは対応。 Windows XPのMovieMakerで使用可能。 ビデオ編集ソフトは、最新のUlead VIDEO STUDIO 7 SE にて確認。 RsDvcap, RsDvstill, CompressAVI は対応版を提供。 |
||
| SATA/eSATAインターフェイス | |||||
| SATA PCカード | |||||
| REX-EX30S | ● | OS標準 | Windows XPx64に含まれる標準ドライバを使用。 |
||
| REX-CB15S | ● | OS標準 | Windows XPx64に含まれる標準ドライバを使用。 |
||
| SATA/eSATA ボード | |||||
| REX-PE30S | ● | OS標準 | Windows XPx64に含まれる標準ドライバを使用。 |
||
| REX-PCI15S | ● | OS標準 | Windows XPx64に含まれる標準ドライバを使用。 |
||
| SCSIインターフェイス | |||||
| SCSI PCカード | |||||
| REX-CB31 | ● | ドライバ | Windows XP対応ドライバを提供。 | ||
| REX-CB32 | ● | ドライバ | Windows XP対応ドライバを提供。 | ||
| REX-CB30 | ● | ドライバ | Windows XP対応ドライバを提供。 | ||
| REX-R231 | ● | ドライバ | Windows XP対応ドライバを提供。 | ||
| REX-9530 | ● | ドライバ | Windows XP対応ドライバを提供。 | ||
| REX-5536 | ● | ドライバ | Windows XP対応ドライバを提供。 | ||
| REX-5535 |
× | 対応しません。 | |||
| SCSI PCIボード | |||||
| REX-PCI30L REX-PCI30LH |
● | ドライバ | 製品添付のドライバで対応。 | ||
| REX-PCI30 REX-PCI30HX |
● | ドライバ | 製品添付のドライバで対応。 | ||
| REX-PCI31L | ● | ドライバ | 製品添付のドライバで対応。 | ||
| REX-PCI31 | ● | ドライバ | 製品添付のドライバで対応。 | ||
| REX-PCI32 REX-PCI32V |
● | OS標準 | Windows XPに含まれる Initio製Controller用ドライバで対応。 | ||
| REX-PCI33 | ● | ドライバ | 製品添付のドライバで対応。 | ||
| REX-PCI34 | ● | ドライバ | 製品添付のドライバで対応。 | ||
■インターフェイス(通信)■
| 型番 | 確認状況 | ドライバ | 対応内容 |
|---|---|---|---|
| LAN PCカード | |||
| REX-CB81 | ● | ドライバ | Windows XP対応ドライバを提供。 |
| REX-CB80 REX-CB80W |
● | OS標準 | Windows XPに含まれる標準ドライバを使用。 |
| REX-R280 | ● | ドライバ | Windows XP対応ドライバを提供。 |
| REX-5588 | × | 対応しません | |
| Modem,ISDN 製品 | |||
| REX-PCI56C |
● | OS標準 | Windows XPに含まれる標準ドライバを使用。 ユーザーズマニュアルの表示と異なり、「SoftV92 Data Fax Modem」と認識します。(詳細はPDFファイルをご参照ください) |
| REX-PCI56 |
● | OS標準 | Windows XPに含まれる標準ドライバを使用。 |
| REX-R256 |
● | OS標準 | Windows XPに含まれる標準ドライバを使用。 |
| REX-9560 |
確認中 | ||
■インターフェイス(計測制御)■
| 型番 | 確認状況 | ドライバ | 対応内容 |
|---|---|---|---|
| 計測制御 PCカード | |||
| REX-5052 | ● | ドライバ | Windows XP/2000対応ドライバを提供。 |
| REX-5053 | ● | ドライバ | Windows XP/2000対応ドライバを提供。 |
| REX-5054U REX-5054B |
● | ドライバ | Windows XP/2000対応ドライバを提供。 |
| REX-5055 | ● | ドライバ | Windows XP/2000対応ドライバを提供。 |
| REX-5056 REX-5056V |
● | OS標準 | Windows XPに含まれる標準ドライバを使用。 |
| REX-5057 REX-5057V |
● | OS標準 | Windows XPに含まれる標準ドライバを使用。 |
| REX-5059 | ● | ドライバ | Windows XP/2000対応ドライバを提供。 |
| PDAアクセサリ | |||
| REX-CF60 | ● | OS標準 | Windows XPに含まれる標準ドライバを使用。 |
| REX-CF70 | ● | OS標準 | Windows XPに含まれる標準ドライバを使用。 |
| コンバータ | |||
| REX-USB220 |
● | ドライバ | 製品添付のドライバで対応。 |
| REX-USB60F |
● | ドライバ | 製品添付のドライバで対応。 |
| REX-USB60 |
● | ドライバ | 製品添付のドライバで対応。 |
| シリアルPCIボード | |||
| REX-PCI60 |
● | ドライバ | 製品添付のドライバで対応。 |
| REX-PCI64 |
● | ドライバ | 製品添付のドライバで対応。 |
| REX-PE60 |
● | ドライバ | 製品添付のドライバで対応。 |
| REX-PE64 |
● | ドライバ | 製品添付のドライバで対応。 |
| USBユニット | |||
| REX-USB10 |
● | ドライバ | 製品添付のドライバで対応。 |
■インターフェイス(AV関連)■
| 型番 | 確認状況 | ドライバ | 対応内容 |
|---|---|---|---|
| その他の製品 | |||
| オーディオ・サウンド関連 | |||
| REX-Link1 REX-Link1P REX-WHP1U REX-WHP1P |
● | OS標準 | Windows XPに含まれる標準ドライバを使用。 |
| REX-5571 REX-5571W |
× | 対応しません。 | |
| REX-5572 REX-5572W |
× | 対応しません。 | |
| キャプチャ | |||
| REX-CB90TV REX-CB90TVA |
● | ドライバ | 製品添付のドライバで対応。 |
| REX-CB92TV REX-CB92TVA |
● | ドライバ | 製品添付のドライバで対応。 |
| REX-9590 | × | 対応しません。 | |
- Windows XP SP2 Professional J での動作確認状況です。
- 弊社製品のその他のOS対応につきましては、OS対応一覧をご参考ください。
- リストに掲載していない出荷完了品は、Windows XPに対応いたしません。確認がとれたものについては随時公開いたします。

