トップ > サポート > FAQ > SCSI PCIボード > REX-PCI33

UltraWide SCSI PCIボード For Windows
REX−PCI33(FAQ) 2000-10-10版

● Windows98トラブルシューティング ●

Q デバイスマネージャでREX-PCI33に[!]がついて使用できません。
パソコンは、VIA社製チップセット(VP2、VP3、MVP3等)搭載のマザーボードを使用しています。
  1. VIA社のサイトに、Windows98用のVIA IRQルーティングミニポートドライバファイルが公開されていますので、ダウンロードしてインストールしてください。

    弊社で確認している、VIA社製のチップセットを搭載しているマザーボードは以下のとおりです。

    Aopen AX59Pro
    Servex SV-119
    Epox EP-51MVP3E-M、EP-58MVP3C-M、EP-5BVP3A、P55-VP3
    TMC TI5VG+、AI5VG+、TI5VG、AI5VG
    FIC VA-503+、PA-2012
    SOYO SY-5EH、SY-5EH5、SY-5EMA

Q スキャナソフトで画像の取り込みを行うと、[スキャナの準備が出来ていません]と表示されます。
ただし、デバイスマネージャやREXSCSIユーティリティのSCSI機器接続確認では認識できています。
  1. [コントロールパネル]-[スキャナやカメラ]にスキャナ名が複数登録されている場合に起こります。
    重複されているスキャナの名前を削除し登録は1つにしてください。


● Windows95トラブルシューティング ●

Q SCSI デバイスに登録されず、その他のデバイスにPCI SCSI BUS Controllerとして登録されてしまいました。
まだ、ドライバは読み込んでいません。
  1. 以下の手順でドライバの再インストールを行ってください。

    1. その他のデバイスの中のPCI SCSI BUS Controllerをダブルクリックします。
    2. ドライバのタグを選択して、ドライバの更新を選択します。
    3. デバイスドライバウィザードの画面が起動します。
    4. ドライバの検索方法で、自動検索を行いますかの選択では[はい(通常はこちらを選択してください。)]を選択して[次へ]をおします。
    5. [このデバイス用の更新されたドライバが見つかりませんでした。]と表示されますので、[場所の指定]を押します。
    6. [場所]という枠に、[A:\]と入力して[OK]を押します。
    7. [このデバイス用の更新されたドライバが見つかりました。]と表示されますので、[完了]を押します。
    8. [ディスクの挿入]、’REX SCSI Setup Disk'の付いディスクを挿入して[OK]を押してください。と表示されるので、[OK]を押してください。
    9. ファイルのコピー元の枠に、[A:\]と入力して[OK]を押します。
    10. ドライバファイルがコピーされてインストール完了です。

 PC98-NXでドライバの登録確認のためデバイスマネージャの画面を表示しようとしましたが、ありません?
  1. PC98-NXでは、標準で、キッズモードに設定されています。 [プログラム]の[CyberTrio-NX]の[Go To アドバンストモード]を実行してください。


● WindowsMe/98/95共通トラブルシューティング ●

Q REXSCSIユーティリティの[フォーマットユーティリティ]起動をしても[デバイスを見つけることができませんでした]と表示されそれ以上進めません。
どうすればよいでしょうか?
  1. REX-PCI33にフォーマット可能なSCSI機器(ハードディスクやMOドライブなど)が接続されていない場合はこのように表示されます。
    接続されているSCSI機器がフォーマット不可能なもの(スキャナやCD-ROM、CD-Rなど)の場合にこのようなメッセージが表示されても問題ありません。
    これで正常動作です。

Q REXSCSIユーティリティの[SCSI機器接続確認]を起動すると、ホストアダプタのところに(HA:0)REXPCI33ではなく(HA:0)ESDI_506と表示されますが?
  1. パソコンによっては(HA:0)ESDI_506と表示される場合があります。
    (HA:0)ESDI_506をクリックして(HA:1)REXPCI33に変更できれば問題ありません。
    変更できない場合は、以下のことを確認してください。

    • REX-PCI33のドライバがSCSIコントローラに正しく登録されているかどうか
    • SCSIケーブルが正しく接続されているか
    • SCSI機器の電源が入っているか
    • SCSIバスの終端となる機器にターミネータの設定がされているか

Q MOディスク上のTIFFファイルを読み出すと、表示されるデータにノイズが入る場合があります。
  1. 640MBおよび1.3GBのMOメディア上のTIFFファイルを読み出した場合に起こります。 FUJITSU製のMOドライブをご使用されている場合は、FUJITSU MOソリュージョンのホームページから●SCSI MOユーティリティ をダウンロードしてインストールしてください。
    その他のメーカー製のMOドライブを使用されている場合は、各MOのメーカー様に対応方法をお問い合わせください。

Q ORBツールを使用すると、SCSIホストアダプタが見つけられません。
  1. ORBツールの使用方法についてを参照ください。

Q Drive Imageを使用してバックアップを取ることは可能でしょうか?
  1. 可能です。
    Drive Imageの使用方法についてをご参照ください。

Q Drive Image For CD-R 2000を使用してバックアップを取ることは可能でしょうか?
REX-PCI33のASPIマネージャASP850.SYSを組み込んでも、Drive Image For CD-R 2000上からはCD-R/RWドライブを見つけることができません。

  1. 可能ですが、現在製品に添付しているASPIマネージャASP850.SYSでは、REX-PCI33に接続したCD-R/RWドライブをDrive Image For CD-R 2000上から見つけることができません。
    Drive Image For CD-R 2000専用ASPIマネージャが必要となります。こちらからダウンロードしてください。

    ※ 現在このDriverは、DriveImageCD-R2000に特化したものとなってますので、一般のご使用には、製品に添付したもの或いはホームページのドライバからダウンロードしたものをご使用ください。

    尚、詳しい設定方法につきましては、Drive Image For CD-R 2000の使用方法についてをご参照ください。


● Windows2000トラブルシューティング ●

Q スキャナソフトを起動すると、スキャナを検出できないというエラーが表示されて使用できません。デバイスマネージャから確認するとスキャナは認識できています。
  1. スキャナのソフトウェアによっては、32bit版ASPIマネージャが必要な場合があります。インストールされていない場合は、Windows2000/NT4.0用 32bit版ASPIマネージャをダウンロードしてインストールしてください。

Q Windows2000をCDブートにてインストールできますか?
  1. 可能です。
    Windows2000をCDブートにてインストールする場合、以下の手順で行ってください。

    1. Windows2000のCD-ROMをセットして、パソコンを起動します。

    2. RATOC REX-PCI33/31/FS3 BIOS Ver 1.03-R05
      COPYRIGHT (C) 1998-2000 Initio Corporation. / RATOC

      !!! Press <Ctrl><I> for SCSI Setup Utility !!!
      !!! Press <Ctrl><B> to boot from SCSI CD-ROM !!!
      !!! Press <Ctrl><ESC> to Contiune !!!


      上記のように表示されますので、CDブートを行う場合はCTRLとBキー同時に押してください。

    3. Press any key to boot from CD..と表示されますので、何かキーを押します。
    4. Windows2000のセットアップが開始されます。
    5. 以後は画面の指示に従って、Windows2000をインストールしてください。

Q ラトック製WNASPI32.DLLをインストールすると、CD-Rライティングソフトが正しく動作いたしません。
  1. ラトック製WNASPI32.DLLはスキャナにのみ対応しています。CD-Rライティングソフトウェアに対応していませんので、CD-Rとスキャナをご使用になる場合は、ラトック製WNASPI32.DLLをアンインストールし、CD-Rライティングソフトウェアに含まれるWNASPI32.DLLをご使用ください。
    アンインストールは、[コントロールパネル]-[アプリケーションの追加と削除]から行ってください。

Q Windows2000上からMOを新規フォーマットすると、[フォーマットが完了できませんでした。]と表示されて、正しくフォーマットされません。
  1. Windows2000はMOのスーパーFD形式のフォーマットをサポートしていない為、Windows95/98などでフォーマットされたMOを再フォーマットする場合は、REXSCSIユーティリティのフォーマットユーティリティにてフォーマットしてください。

Q ORBツールを使用すると、SCSIホストアダプタが見つけられません。
  1. ORBツールの使用方法についてを参照ください。

Q Drive Image For CD-R 2000を使用してバックアップを取ることは可能でしょうか?
REX-PCI33のASPIマネージャASP850.SYSを組み込んでも、Drive Image For CD-R 2000上からはCD-R/RWドライブを見つけることができません。

  1. 可能ですが、現在製品に添付しているASPIマネージャASP850.SYSでは、REX-PCI33に接続したCD-R/RWドライブをDrive Image For CD-R 2000上から見つけることができません。
    Drive Image For CD-R 2000専用ASPIマネージャが必要となります。こちらからダウンロードしてください。

    ※ 現在このDriverは、DriveImageCD-R2000に特化したものとなってますので、一般のご使用には、製品に添付したもの或いはホームページのドライバからダウンロードしたものをご使用ください。

    ※ ただし、Windows2000上から作成される、Drive Image For CD-R For 2000に含まれているCaldera社製オープンDOSでは弊社のASPIマネージャは正しく動作いたしません。Wondows98/95/Me等MicroSoft社の用意する起動ディスクにてご使用ください。

    尚、詳しい設定方法につきましては、Drive Image For CD-R 2000の使用方法についてをご参照ください。


● WindowsNTトラブルシューティング ●

Q 対応しているWindowsNTのバージョンは?
  1. WindowsNT 4.0です。NT3.1, 3.5,3.51はサポートしておりません。

Q WindowsNTのServerで使用できますか?
  1. WindowsNTのServer, Workstationどちらにも対応しています。ドライバは共通です。

Q ブート用に使用している既存のSCSIボードと交換して使用できますか?
  1. 使用できます。但しボードを入れ替える前に、WindowsNTにREX-PCI33のドライバを登録しておく必要があります。

Q スキャナソフトを起動すると、スキャナを検出できないというエラーが表示されて使用できません。
コントロールパネルのSCSIアダプタから確認するとスキャナは認識できています。
  1. スキャナのソフトウェアによっては、32bit版ASPIマネージャが必要な場合があります。インストールされていない場合は、Windows2000/NT4.0用 32bit版ASPIマネージャをダウンロードしてインストールしてください。

Q ラトック製WNASPI32.DLLをインストールすると、CD-Rライティングソフトが正しく動作いたしません。
  1. ラトック製WNASPI32.DLLはスキャナにのみ対応しています。CD-Rライティングソフトウェアに対応していませんので、CD-Rとスキャナをご使用になる場合は、ラトック製WNASPI32.DLLをアンインストールし、CD-Rライティングソフトウェアに含まれるWNASPI32.DLLをご使用ください。
    アンインストールは、[コントロールパネル]-[アプリケーションの追加と削除]から行ってください。

Q DOSフォーマット済みで販売されているMOメディアのフォーマットをWindowsNT4.0のディスクアドミニストレータから実行すると[フォーマットを完了できませんでした]という表示でフォーマットできないが?

Q WindowsNTでリムーバブルディスクのアイコンから[開く]を選択すると[パラメータに誤りがあります]と表示されるが?

  1. フォーマットすることにより回避できます。
    以下の方法でディスクをフォーマットしてください。

    1. 管理ツールのディスクアドミニストレータを起動します。
    2. MOまたはPDの領域が[空き領域]になっていることを確認し、それを選択します。
    3. [パーティション]-[作成]を実行し、作成するパーティションサイズを全領域にします。
    4. [空き領域]が[未フォーマット]に変わります。
    5. [ディスク構成を変更しました]と表示されます。[保存しますか]で[はい]を選択します。
    6. [ディスクは正常に更新されました]と表示されます。
    7. [ツール]-[フォーマット]を実行し、[開始]を押します。
    8. マイコンピュータからリムーバブルにアクセスが可能になります。

Q ORBツールを使用すると、SCSIホストアダプタが見つけられません。
  1. ORBツールの使用方法についてを参照ください。

Q Drive Image For CD-R 2000を使用してバックアップを取ることは可能でしょうか?
REX-PCI33のASPIマネージャASP850.SYSを組み込んでも、Drive Image For CD-R 2000上からはCD-R/RWドライブを見つけることができません。

  1. 可能ですが、現在製品に添付しているASPIマネージャASP850.SYSでは、REX-PCI33に接続したCD-R/RWドライブをDrive Image For CD-R 2000上から見つけることができません。
    Drive Image For CD-R 2000専用ASPIマネージャが必要となります。こちらからダウンロードしてください。

    ※ 現在このDriverは、DriveImageCD-R2000に特化したものとなってますので、一般のご使用には、製品に添付したもの或いはホームページのドライバからダウンロードしたものをご使用ください。

    ※ ただし、WindowsNT上から作成される、Drive Image For CD-R For 2000に含まれているCaldera社製オープンDOSでは弊社のASPIマネージャは正しく動作いたしません。Wondows98/95/Me等MicroSoft社の用意する起動ディスクにてご使用ください。

    尚、詳しい設定方法につきましては、Drive Image For CD-R 2000の使用方法についてをご参照ください。


● DOS/Windows3.1トラブルシューティング ●

Q DOS用ASPIマネージャの導入方法について教えてください。
  1. エディタやメモ帳などを使用して、CONFIG.SYSとAUTOEXEC.BATを下記のように編集してください。
    REX-PCI33のASPIマネージャが登録されることにより、起動FDなどからSCSIのCD-ROMやMOドライブなどを認識させることができます。

    [CONFIG.SYSの使用例]

      BUFFERS=20
      FILES=30
      LASTDRIVE=Z
      DOS=HIGH,umb
      STACKS=9,256
      DEVICE=C:\DOS\SETVER.EXE
      DEVICE=C:\DOS\BILING.SYS
      DEVICE=C:\DOS\HIMEM.SYS
      DEVICE=C:\DOS\EMM386.EXE RAM

      DEVICE=C:\REXSCSI\ASP850.SYS /D

      DEVICE=C:\DOS\JFONT.SYS /P=C:\DOS\
      DEVICE=C:\DOS\JDISP.SYS
      DEVICE=C:\DOS\JKEYB.SYS /106 C:\DOS\JKEYBRD.SYS
      DEVICE=C:\DOS\ANSI.SYS

      DEVICE=C:\REXSCSI\REXCD.SYS /D:MSCD001
      DEVICE=C:\REXSCSI\REXDISK.SYS

    [AUTOEXEC.BATの使用例]

      @ECHO OFF
      IF EXIST MSCD001 C:\DOS\MSCDEX /D:MSCD001

      C:\DOS\SMARTDRV.EXE /X
      PROMPT $p$g
      PATH C:\WINDOWS;C:\REXSCSI;C:\DOS;c:\sys
      SET TEMP=C:\DOS
      C:\DOS\NLSFUNC.EXE C:\DOS\COUNTRY.SYS
      C:\DOS\CHEV.COM JP

Q DOS用のASPIマネージャ、ASP850.SYSの組み込み時、[ASP850.SYS Installation Successful]と表示後すぐパソコンがハングアップします。
  1. EMM386.EXE Ver4.48以前を組み込んでいる場合に発生します。Ver.4.49以降へ変更すれば正常に動作します。
    Windows98やWindows95に標準で含まれているEMM386.EXEはVer4.49以降です。
    また、NIFTY-ServeのFMSPOS(Microsoft POS Users Forum)データライブラリの修正モジュール 10番 NEWEMM.EXE- EMM386.EXE修正版からも入手可能です。
    ハングアップする原因は、EMM386.EXEのVer4.48以前がPCI32ビットConfigurationSpaceへのアクセスをサポートしていないためです。


● Linuxトラブルシューティング ●

Q Linuxに関する情報と質問は?
  1. Linux情報に関するページを設けていますので、そちらをご参照ください。


● ハードウェアトラブルシューティング ●

Q SONY VAIO PCV-S710でREX-PCI33を取りつけようとしたところ、うまく動作しないのですが?
  1. SONY VAIO PCV-S710など、Phoenix BIOS 4.0を搭載したパソコンで起こる場合があります。
    PCIデバイスのプラグアンドプレイがうまくいかない場合、下記の手順で一度パソコン側のConfiguration Dataをリセットしてください。

    1. パソコン起動時にシステムBIOSを起動します。
      (※システムBIOSを起動する方法はパソコンの機種によって異なりますので、お持ちのパソコンの説明書を参照ください。)
    2. メニューから[Advanced]を選択します。
    3. [Reset Configuration Data]の値を[No]→[Yes]に変更します。
    4. メニューから[Exit]を選択します。
    5. [Exit Saving Changes]を選択します。
    6. [Save configuration changes and exit now?]と表示が出るので、[Yes]を選択してください。
    7. パソコン再起動後、PCIデバイスがプラグアンドプレイにて正常に動作いたします。

Q IBM Aptiva E21(2153-MZ7) でREX-PCI33を取りつけようとしたところ、本体MIDIポートとIRQが競合してうまく動作しないのですが?
  1. 上記内容については現在調査中です。しばらくお待ちください。

Q FUJITSU FMV SY265, MY205, SX267でREX-PCI33を取りつけると、Windowsの終了を選択した後、”Windows98を終了しています”という画面のまま終了できなくなります。
  1. 上記内容については現在調査中です。しばらくお待ちください。

Q TOSHIBAのINFINIA 7230にREX-PCI33を取り付けようとしたところ、うまく動作しないのですが?
  1. TOSHIBA INFINIA 7230(DVD搭載モデル)へインストールする場合に従ってREX-PCI33を取り付けてください。

Q CPUのクロックアップをして、外部バスクロックを100MHz/66MHz以外に設定しています。REX-PCI33は動作しますか?
  1. 動作保証外とさせていただきます。
    システムの外部バスクロックが100MHz/66MHzの場合、PCIバスの動作クロックは33MHzに設定されますが、それ以外の設定では33MHz以上になることがあり、PCIボードが正常に動作しない場合があります。動作保証外とさせていただきます。

Q IDE-HDDとSCSI-HDDを併用して、SCSI-HDDから起動できますか?
  1. 可能ですが、パソコンの機種によってはできない場合があります。
    パソコン本体のBIOSの設定でHDD SeaquenceやBoot Seaquenceの値をSCSIやOther Deviceなどに変更してください。
    設定手順はパソコン本体の取扱説明書をご覧ください。

 PC98-NXでREX-PCI33に接続したハードディスクより起動したいのですが、どうすればできますか?
  1. DOS/Vと同様、内蔵HDを未接続(プライマリマスタをなし)にする(または取り外す)と可能ですが、内蔵IDEをD:ドライブとして使用することが可能です。

    1. システム起動画面で[F2]を押してBIOSセットアップ画面を表示します。
    2. 起動]のタグより1.〜4.の中に[取外し可能デバイス]があることを確認します。
    3. [ハードディスク]を選択します。1.に[その他の起動ドライブ]がくるように設定します。
    4. 設定を保存してシステム再起動してください。SCSIハードディスクより起動を開始します。 [起動時のメニュー]が表示されるようになります。Enterを押してください。

Q 外付けハードディスクのMELCO DSC-UE/UxxGTRuxxGTVシリーズまたは I-O DATA HDVS-UMシリーズをデイジー接続していると、よくファイルの転送中にハングアップを起こします。
  1. 外付けハードディスクのMELCO DSC-UE/UxxGTR/UxxGTVシリーズまたは I-O DATA HDVS-UMシリーズをデイジー接続する場合、接続するSCSI機器の台数に制限が入る場合があります。
    これらのハードディスクを接続する場合は、なるべくSCSI機器の台数を減らしてください。

Q 富士通製MOドライブ、FMPD-231、M2512A、M2513Aを採用している古いMOドライブを接続するとハングアップします。
  1. 富士通製MOを採用している比較的古い一部のMOドライブでこのような現象が発生することがあります。
    ハングアップする場合、以下の手順で転送速度を[10MB/s]に設定してください。

    1. REX-PCI33に接続してあるSCSI機器の電源をOFFにします。
    2. SCSIコンフィギュレーションユーティリティを起動します。
    3. FJITSU MOに該当するSCSI-IDの転送速度の値を[10MB/s]に変更します。
    4. [OK]を押して書き込みます。
    5. SCSI機器の電源を入れなおして、パソコンを再起動します。

Q UMAX製イメージスキャナPowerLookIII、MirageIIse、MirageII、PowerLook3000にてスキャンを開始すると、エラーコード「00000000h」と表示されてハングアップします。
  1. この現象は弊社でも確認されており対策中ですが、PowerLookIII、MirageIIse、MirageII、PowerLook3000については現時点では未対応となっております。

Q アグファゲバルト製イメージスキャナDUO SCAN T1200を接続しても、Windows98/95/NTでスキャナを検出できません。
  1. この現象は弊社でも確認されており対策中ですが、DUO SCAN T1200については現時点では未対応となっております。

Q NEC製イメージスキャナPC-IN700/3Sを接続するとハングアップします。
  1. 以下の手順で転送速度を[非同期]に設定してください。

    1. REX-PCI33に接続してあるSCSI機器の電源をOFFにします。
    2. SCSIコンフィギュレーションユーティリティを起動します。
    3. PC-IN700/3Sに該当するSCSI-IDの転送速度の値を[非同期]に変更します。
    4. [OK]を押して書き込みます。
    5. SCSI機器の電源を入れなおして、パソコンを再起動します。

Q 内蔵IDEのCD-ROMが使えなくなったが?
  1. 使用するパソコンによっては、セカンダリのマスタに接続してあるCD-ROMが使えなくなる場合があります。
    この場合、セカンダリのスレーブに接続するか、プライマリのスレーブに接続を変更してください。

Q SCSI-BIOSコンフィギュレーション起動のプロンプト(Cntl+I)がパソコン起動時に表示されませんが?
  1. PCIスロットを搭載した初期のパソコンでよく起こります。
    パソコンのBIOSの設定でREX-PCI33を装着したスロットの割り込み番号とI/Oアドレスを予約定義してみてください。設定手順はパソコン本体の取扱説明書をご覧ください。

    また、Award Modular BIOS 4.51PG搭載機種では、BIOSのPNP/PCI CONFIGRATIONの項目でReset Configration Dataの設定をEnableにしてみてください。

Q [Expansion ROM Allocation Fail !]がパソコン起動時に表示されるのですが?
  1. パソコン本体BIOSの設定をデフォルト設定に変更してみてください。
    設定手順はパソコン本体の取扱説明書をご覧ください。

 データ転送中にハングアップしたり、ブルー画面のエラーが表示されます。
  1. 次の確認をしてください。
    • SCSIケーブルが良質(ハイインピーダンス)のものか
    • SCSIターミネータがSCSI接続の終端に接続されているか
    • SCSIターミネータがアクティブターミネータか。
    • SCSIケーブルの総延長が1.5m以内か。
    • SCSI機器の台数が多すぎないか。

    複数台SCSI機器を接続している場合は、台数を減らしてみてください。

    DOS/Vの場合は、SCSI-BIOSコンフィギュレーション(Cntl+Iキーで起動する)の[SCSI Configuration]で[SCSI BUS Termination]の項目を[Enable]に設定してみてください。


● SCSI機器について ●

Q 接続可能なSCSI機器を知りたいのですが?
  1. SCSI-2およびUltraSCSI、UltraWide SCSI対応のSCSI機器が接続可能です。
    それぞれのコネクタにSCSI機器を接続した場合について説明します。
      内蔵Ultra Wide SCSI機器のみの場合

      内蔵Narrow SCSI機器のみの場合

      内蔵Ultra Wide SCSI機器と内蔵Narrow SCSI機器の場合

      外部Ultra Wide SCSI機器のみの場合

      外部Narrow SCSI機器のみの場合

      外部Ultra Wide SCSI機器と内蔵Ultra Wide SCSI機器の場合

      外部Ultra Wide SCSI機器と内蔵Narrow SCSI機器の場合

      外部Narrow SCSI機器と内蔵Ultra Narrow SCSI機器の場合

      外部Narrow SCSI機器と内蔵Ultra Wide SCSI機器の場合


Q SCSI-1のみ対応の古いSCSI機器は接続可能ですか?
  1. 原則としてご使用頂けません。サポート対象外とさせて頂きます。

Q 内部と外部あわせて3系統ありますが、同時に使用できますか?
  1. 3系統の同時使用はできません。任意の2系統まで同時に使用いただけます。
    使用いただける組み合わせは、以下のとおりです。
Q 各コネクタに対する最大の転送速度は?
  1. 転送速度は以下のとおりです。
Q 接続可能な機器の台数は何台ですか?
  1. 接続台数は15台を超えないようにしてください。
    SCSI機器の組み合わせや使用するSCSIケーブルにもよりますが、特にUltra-SCSIモードで動作している場合、3台を超えると動作が不安定になることがあります。
    UltraSCSI対応の機器が含まれる場合、接続台数1-3台でSCSIケーブルが3m以下、接続台数4-7台でSCSIケーブルが1.5m以下という制限があります。
    SCSI-2対応の機器のみの場合は、接続台数が7台まででSCSIケーブルが3m以下です。
Q 接続したMOドライブからシステム起動することは可能ですか?
  1. 可能ですが、以下の制限があります。

      MOドライブの設定をハードディスクモードに設定できる場合に限り可能です。
      MOモードに設定されている場合はシステム起動できません。

Q 接続したCD-ROMドライブからシステム起動することは可能ですか?
  1. CD-ROMドライブからシステム起動はできません。

Q PC-9821で使用していたハードディスクを再フォーマットせずにDOS/Vパソコンに接続してそのまま使用することは可能ですか?
  1. そのまま使用することはできません。再フォーマットしてください。
    再フォーマットをする場合は、必ず以前接続していたパソコンでハードディスクの中身のバックアップを取っておいてください。

Q 使用可能なSCSI機器の種類を知りたいのですが?
  1. 現在、以下のデバイスの動作が確認されております。
    * 尚、詳細につきましては、動作確認済みパソコンの一覧表を用意しておりますので、そちらでご確認ください。

    ◎ハードディスクドライブ
    ◎CD-ROMドライブ
    ◎CD-Rドライブ、CD-RWドライブ
    * ただし、CD-Rへの書き込みは使用環境(CPUパワー、搭載メモリー、接続環境、使用ソフト)に依存するため、すべてにおいて接続可能というわけではありません。
    特に4倍速以上での書き込みは、使用環境に依存します。
    ◎MOドライブ
    128MB〜640MBの両方のメディアに対応しています。また、オーバライト方式のMOドライブにも対応しております。
    ◎PDドライブ
    ◎DVD-RAMドライブ
    ◎イメージスキャナー
    ◎フィルムスキャナー


● SCSI機能について ●

Q SCSI機器接続用のコネクタ形状は?
  1. コネクタは以下のとおりです。
    SCSI内部コネクタ・・・68ピンSCSI-3 Pコネクタ、50ピンフラットケーブルタイプコネクタ(2.54ピッチ50Pヘッダ)
    SCSI外部コネクタ・・・68ピンSCSI-3 Pコネクタ
Q UltraWideに対応していますか?
  1. 対応しております。ただし、接続できるのは内部68ピンコネクタのみです。

Q ホスト側のデータ転送方式はバスマスター、DMA、PIOのどれですか?
  1. バスマスター方式です。

Q SCSIの最大転送速度は?
  1. 同期転送(UltraWideSCSI):40MBbyte/sec (理論値)
    同期転送(UltraSCSI):20Mbyte/sec (理論値)
    同期転送(FAST-SCSI):10Mbyte/sec (理論値)
    SCSIコンフィギュレーションでSCSI ID毎に転送モードを変更できます。
Q REX-PCI33のSCSI ID番号は何番ですか?
  1. 出荷時はID7に設定されていますが、SCSIコンフィギュレーションで他の番号に変更できます。

Q SCSIパリティの設定は可能ですか?
  1. 可能です。SCSIコンフィギュレーションで設定できます。

Q SCAMに対応していますか?
  1. 対応しておりません。

Q SCSIターミネータのlow、highとありますが、どういうことですか?
  1. REX-PCI33のようなUltraWide対応(68ピン)のSCSIボードのターミネータにはlow、highの2種類があり、50ピンタイプ(Narrow)のSCSI機器では、low側のターミネータを使用し、68ピンのSCSIタイプ(Wide)のSCSI機器ではlow側とhigh側の両方のターミネータを使用します。
    通常はAutoの設定で変更しないでください。
Q REX-PCI33を2枚同時に装着して使用することは可能ですか?
  1. 可能です。

Q REX-PCI33以外のSCSIボードと一緒に装着して動作させることは可能ですか?
  1. 可能です。

Q SCSI BIOSを無効にすることは可能ですか?
  1. 可能です。REX-PCI33ボード上のジャンパーピンJ3コネクタをBIOS OFFに設定します。

Q RAIDに対応していますか?
  1. WindowsNT/2000のRAID0(ストライピング)、RAID1(ミラーリング)に対応しています。
    しかし、REX-PCI33がハードウェア的にRAID機能を持っているわけではありません。

● その他の質問 ●

Q プラグアンドプレイに対応していますか?
  1. 対応しております。

Q Windows98/95のDOSモードで使用できますか?
  1. ご使用頂けます。

Q 対応するPCIのバージョンは?
  1. PCI Revison2.1です。

Q 対応するパソコンは?
  1. PCIバス拡張スロットを備えPCI Revison2.1に対応したDOS/VパソコンおよびPC98-NXシリーズです。
    動作確認済みパソコンの一覧表を用意しておりますので、そちらでご確認ください。
Q Macintosh PowerPCシリーズへの対応は?
  1. 対応しておりません。
    REX-PCI33Pで対応しておりますのでそちらをお求めください。
Q 対応するOSは?
  1. WindowsMe/98/95、Windows 2000、WindowsNT 3.51/4.0、DOS/Windows3.1、です。

Q OS/2 Warp3,4への対応は?
  1. 対応しておりません。また、今のところ対応予定もございません。

Q NetWareサーバへの対応は?
  1. 対応しておりません。また、今のところ対応予定もございません。

Q Linux、FreeBSD等UnixOSへの対応は?
  1. Linux OSへに対応しております。FreeBSDには対応しておりません。
    詳しい対応につきましては、Linux情報にてご確認ください。


● 保守サポートに関して ●


Q 修理およびサポートの窓口は?
  1. SCSI Pro Shop SCSIサポート窓口で受け付けております。

    ※修理およびサポートの提供期間について
    出荷完了後5年を経過した製品については、原則として修理、保守、サポートの提供を終了させていただいております。詳細は、「弊社製品の修理・サポート期間について」をご確認ください。

ページのトップへ戻る