SPI/I2Cプロトコルエミュレーター
REX-USB61(FAQ) 2020-02-26版
- ● ご購入前に多い質問 ●
- 購入方法を教えてください
- 製品に添付しているばら線ケーブルのピンヘッダサイズを教えてください
- 製品に添付しているばら線ケーブルのコネクタ型番を教えてください。(本体側コネクタ)
- REX-USB61を複数使用することはできますか?
- SPIスレーブとして使用できますか?
- RoHS指令に対応していますか?
- ● 技術的な内容について ●
- 最新のファームウェアおよびドライバーはダウンロード可能ですか?
- バス上のデータをモニタリングする機能はありますか?
- エラーが起こった後、USBケーブルを再接続しないと正常に使用できません
- SPIモードで使用時、API Usb61SpiTransmitMasterで転送長に255バイト以上を指定すると
正しくデータ通信できません - サンプルプログラムの開発環境について教えてください
- データ送信時の送信間隔を短くすることができますか
- スクリプト使用時の行数に制限はありますか?
- 通信エラー時のエラーコードが22(0x16)/55(0x37)/121(0x79)となります
- 転送速度を速くする方法はありますか?
- SPI/I2Cデバイスの接続や取り外しをおこなう際、気をつけることはありますか?
- Usb61_spi_transmit_master_hold_ssを呼び出すと、usb61api.dll内に見つからないエラーとなります
- I2C通信で3byteアドレスの指定は可能ですか?
- 64bit版のアプリケーションに対応していますか?
- 複数あるPowerおよびGNDはそれぞれ共通ですか?
- I2C通信時にDI機能を使用したいのですが可能ですか?
- SPI通信時にDO機能は利用できますか?
- LabVIEWで制御可能ですか?
- SPI #CS信号がActive Lowですが、Active Highに変更することはできますか?
- 電圧レベルのスレッショルドVIL(max)/VIH(min)について教えてください
- SPI Flash ROMに書き込みできるアプリと対応デバイスの型番を教えてください
- EEPROM書き込みプログラム(EEPROMProg.exe)で電源供給設定を「なし」に設定する方法を教えてください
- クロックストレッチに対応していますか?
- ● 保守サポートについて ●