RS-422A/485・デジタルI/O PCIボード
REX-PCI70D(FAQ) 2020-02-26版
● ご購入前に多い質問 ●
- 購入方法を教えてください
- 弊社製品を販売しているRATOC Direct・販売店・ネットショップ・代理店・RATOC Premier・RATOC e2e Storeからご購入いただけます。詳しくは弊社ショップ情報をご参照ください。
- RoHS指令に対応していますか?
- RoHS指令には対応しておりませんが、有害6物質不使用製品です。
(鉛、水銀、カドミウム、六価クロム、PBB、PBDEの使用を制限)
- 基板の難燃性グレードについて教えてください
- 94V-0です。
- 静電気放電保護について教えてください
- 気中放電:±16.5KV 接触放電:±8KV となります。
- D-Sub側の固定ネジサイズを教えてください
- ミリネジ(M2.6)です。
- 対応パソコンを教えてください
- 本製品はPCI Boardとなっておりますので、ご使用を考えているパソコンにPCIスロットが搭載されていれば、使用可能です。(対応OSであることもご確認ください。)
PCI Expressスロットのみ搭載されているパソコンでは物理的に基板挿入が出来ませんので、 ご注意下さい。
- ロープロファイルのパソコンにでも使用可能でしょうか?
- はい、ご使用頂けます。
ただし、製品に添付しておりますロープロファイル用ブラケット と交換する必要があります。
※ロープロファイルで2ポート使用する場合は、ロープロファイルPCIスロットの空きが2ヶ所必要です。
- 本製品を複数枚使用したいのですが可能ですか?
- 複数枚での使用は可能です。
※パソコンのPCIスロット数により増設できるボード数は異なります。
- DIOの結線をPCの外部へ引き出す方法を教えてください
● 技術的な内容について ●
- サンプルプログラムの開発環境について教えてください
- 製品には VC6 / VC2010 / VB6 / VB2010 で開発したサンプルプログラムが添付しています。
⇒ ダウンロードはこちら
- 本製品を複数枚使用した場合の割り当たるCOMポート番号は?
- 先ず、ボード上のディップスイッチ設定をそれぞれ異なる番号に設定する必要があります。
(最大4枚までを識別可能。)各コネクタに割り当てられたCOMポート番号につきましては、コネクタ番号とディップスイッチ
設定番号から、割り当てられているCOMポート番号を読み取るサンプルプログラムを添付しておりますので、そちらをご利用することにより割り当てられたCOMポート番号を確認することがで きます。
- 割り当てられたCOMポート番号を変更したいのですが、その方法は?
- 以下の手順をつかってCOMポート番号の変更ができます。
【デバイスマネージャー】→
→【変更したいCOMポートを選択しダブルクリック】→
→【ポートの設定】→
→【詳細】→
→【COMポート番号】→
→【任意のCOM番号に変更】→
→【OK】
- 全く通信できません。どのような点を確認すれば良いでしょうか?
- 通信できない場合以下の点をご確認ください。
・正常にインストールできているかを確認。(デバイスマネージャー上でCOMポート番号の確認)
・通信アプリケーション上で本製品に割り当てられたCOMポート番号の指定を行い、接続機器側と通信パラメーター設定は合っているかを確認。
・結線に問題はないかを確認。
・信号極性が逆になっていないかを確認。 ※ 本製品のピンアサインと信号極性についてはこちらをご参照ください。
- 接続機器がData+/Data-の2線式ですが、半二重での通信は可能でしょうか?
- 2線式で行う場合は本製品のTx+とRx+を短絡、Tx-とRX-を短絡したものをそれぞれ接続機器側のData+、Data−に接続します。
アプリケーションでRTS/DTRを制御してドライバ/レシーバのイネーブル/ディセーブルを切り替える必要がございます。
送信時 -- RTSをON 受信時 -- RTSをOFF。DTRをON。
- RS-422AとRS-485の切換え方法、終端抵抗の設定と接続例について教えてください
- マニュアルPDFの「(1-5) RS-422A/485の切換えと終端抵抗について」をご参照ください。
- 本製品に搭載されているコントローラーチップの型番を教えてください
- 本製品に搭載されているコントローラーチップは「EXAR XR17V152」です。
- 64ビット用DIO用ライブラリー(RsDio.dllやRsDio.lib)を使用したいです
- 64ビット用のライブラリーは【こちら】よりダウンロードしてください。
- DIOポートは内部VCCにプルアップされていますか?
- DIOポートはプルアップされていません。(オープンとなります。)
● 保守サポートについて ●
- 修理およびサポートの窓口は?
- 【お問い合わせ窓口】
電話でのお問い合わせはI&Lサポート専用ダイヤル
TEL 大阪 06-6633-6741(月〜金 10:00〜13:00 14:00〜17:00)
をご利用ください。
E-MAIL、FAXでのお問い合わせ(24時間受付/順次回答)
・E-MAIL:サポートセンター宛メール
・FAX:06-6633-8285
【修理依頼について】
修理の受付手順等、詳細については下記リンクからご確認ください。
・修理受付と窓口のご案内
【修理およびサポートの提供期間について】
出荷完了後5年を経過した製品については、原則として修理、保守、サポートの提供を終了させていただいております。詳細は、「弊社製品の修理・サポート期間について」をご確認ください。
- 海外でのサポートは?
- 本製品は日本国内仕様のため、海外での保守およびサポートはおこなっておりません。
海外へ輸出される場合は、経済産業省が発行する輸出貿易管理令の該非判定用パラメータシートを発行させていただきます。 非該当証明書申請フォームよりお手続きください。
- アプリケーションの開発依頼は、受けてもらえるのですか?
- お受けしております。
最初にお客様からの要求仕様をお聞きして、受託開発可否の検討させて頂きます。お引き受け可能と判断した場合は、お客様仕様での必要工数を算出し、お見積りをご提示させて頂きます。
ご依頼の際は、 受託開発相談フォームよりお申込ください。⇒ 受託開発ご相談フォーム