| |
| ソフト名: |
REX-PCI33P/FS3P 用BIOS & ユーティリティ (20010322) |
| 登 録 名: |
PCI33V13.sit |
| 対応機種: |
REX-PCI33P/FS3Pシリーズ |
| 掲載月日: |
2001年3月22日 |
| 作成方法: |
Stuffit 圧縮 |
| 著作権者: |
RATOC Systems Inc. |
|
 |
| ◇ プログラム説明: |
| |
本プログラムは REX-PCI33P/FS3Pシリーズをご使用頂いているユーザに対して提供されるものです。上記製品ユーザ以外のお客様は使用できません。
|
| |
本圧縮ファイルには以下のファイルが格納されています |
| |
\
+ SCSIコンフィグレーション
+ Config Driver (SCSIコンフィグレーションの子プログラム)
+ pci33v16.sim SCSI-BIOSデータ v1.6
+ はじめにお読みください
+ 問い合わせシート(問い合わせ時ご利用ください) |
| |
BIOS のアップデートは、SCSIコンフィグレーションを起動して行ってください。
|
| ◇ 今回の変更点 |
| |
今回提供するドライバの変更点は下記の通りです。
- SCSI-BIOS Ver 1.5 から1.6 に変更しました。
- REX-PCIFS3Pとの共通化を行いました。
- REX-PCIFS3PでSeagate製ST349103LWでデータコピー中にハングアップする場合がある不具合を修正しました
|
| ◇ ドライバの解凍方法について |
| |
Internet Explorer, Netscape Navigater上からダウンロードするとダウンロード後に自動的に解凍ソフトが起動します。画面の指示にしたがって解凍作業を行ってください。(ダウンロードしたソフトウェアをリムーバブルメディアに保存する場合、圧縮ファイルは
HDD上で一度解凍した上で、メディアへコピーしてください) |
| ◇ BIOSのアップデート方法について |
| |
- SCSIコンフィギュレーションを起動します。
- BIOS update の Write を選択します。
- BIOSデータは、pci33v13.sim を選択してください。
- アップデートが終了したら、パソコン再起動してください。
|