■VGA to HDMI 変換アダプター RP-VGA2HD1 |
パソコンの画面と音声を、HDMI変換してフルHDテレビに出力!
製品特徴
![]()
本製品は、パソコンのVGA信号をHDMI信号に変換して出力するアダプターです。パソコンのVGAポートに本製品を接続すれば、HDMI入力端子のあるテレビやパソコン用ディスプレイ、プロジェクターを接続することができます。 |
![]() |
パソコンのアナログオーディオ端子と本体のケーブルを接続して、音声の出力も可能。パソコンに保存した動画データやネット動画などのコンテンツを、音声とともにテレビで再生することができます。
|
フルHD(1920×1080)対応
| 入力解像度はフルHD(1920×1080)まで対応。テレビのPC端子(D-sub15pin)では最大解像度がSXGA(1280×1024)程度に制限されてしまう場合でも、HDMI接続ならテレビの最大解像度でパソコンのコンテンツを楽しむことができます。 ※パソコンのVGA端子の出力解像度が、フルHDに対応している必要があります。 ※パソコンのVGA端子の出力解像度が、表示したい解像度に対応している必要があります。 |
|
VGA、3.5mmステレオミニ一体型
本製品には、VGAケーブルと3.5mmステレオミニケーブルが一体型になっているため、直接パソコンに接続できます。
USB給電でACアダプター不要
パソコンのUSBポートから電源を供給できる「USBバスパワーケーブル」を添付。本製品にACアダプターを接続する必要はありません。

