トップ > サポート > FAQ > カードアダプタ > REX-5051fx/5051ex

ISAバス PCカードアダプタ
REX-5051fx / REX-5051ex (FAQ)
2002-06-01版


● 製品仕様について(REX-5051fx) ●
Q 5051fxとは?
  1. REX-5051fxの製品紹介ページを参照ください。 ※本製品は販売を終了しております。

Q 以前あったREX-5051fwとの違いは?
  1. 仕様は全く同じです。 ただし、価格改定にともない型番を変更しパッケージを一新しております。

Q 提供されるドライバは?
  1. OS標準のドライバで使用するため、特にドライバは提供しておりません。

● 製品仕様について(REX-5051ex) ●

Q 5051exとは?

  1. REX-5051exの製品紹介ページを参照ください。 ※本製品は販売を終了しております。
Q 以前あったREX-5051ewとの違いは?
  1. 仕様は全く同じです。 ただし、価格改定にともない型番を変更しパッケージを一新しております。

Q 提供されるドライバは?
  1. OS標準のドライバで使用するため、特にドライバは提供しておりません。

● 対応パソコン・OSについて ●

Q 対応するパソコンは?

  1. ISAバスを搭載したPC/AT 互換のパソコンです。

Q NECのPC98-NXで使用できますか?
  1. PC98-NXシリーズは、ISAバスを搭載していないためご使用頂けません。

Q NECのPC-9800シリーズで使用できますか?
  1. PC-9800シリーズは、ISAバスを搭載していないためご使用頂けません。
    ただし、PC-9800シリーズでご使用頂ける製品としてREX-9851W, REX-9851FWを用意しております。
    ※REX-9851W/9851FWは販売を終了しております。

Q 対応パソコン一覧は?
  1. 今のところございません。

Q 対応するOSは?
  1. WindowsXP(一部のPCカードが使用できません), WindowsMe, Windows2000, Windows98, Windows98 Second Edition, Windows95, Windows95B(OSR2), WindowsNT4.0, WindowsNT3.51, OS/2 Warp4です。
    ただし、ご使用になるPCカードが各OSに対応している必要があります。各PCカードの対応OSについては、カードメーカに直接ご確認ください。

Q DOS/Windows3.1への対応は?
  1. サポートしておりません。

Q OS/2 Warp3への対応は?
  1. サポートしておりません。

Q Linux, FreeBSD等UnixOSへの対応は?
  1. 対応しております。詳細はLinux動作確認状況ページをご参照ください。


● 対応するカードについて ●

Q 使用可能なPCカードのサイズは?

  1. タイプIIIが1枚とタイプ IIが1枚の同時使用可能です。

Q 対応PCカードは?
  1. 動作確認済みリストをご参照ください。

Q デジタルカメラ用カードは使えますか?
  1. ATAフラッシュカード、ATAハードディスクカード、SRAMカード等が使えます。

Q リコーのAIMSカードは使えますか?
  1. AIMSカードには対応しておりません。
    AIMS: Auto Indexing Mass Storage

Q 非ATAのフラッシュカードは使えますか?
  1. ハードウェアとしては対応しています。ただし、各OSに対応したドライバが必要です。
    REX-5051fxおよびREX-5051exには添付しておりませんので各カードメーカより入手してください。

Q 3.3V仕様のPCカードは使えますか?
  1. 動作電圧が3.3VのPCカードには対応しておりません。

Q スマートメディア(SSFDC)を変換アダプタを経由して使えますか?
  1. 5V対応のスマートメディアアダプタで動作電圧5Vのスマートメディアに限りご使用頂けます。
    3.3V/5V対応のスマートメディアアダプタは動作電圧に関わらずご使用頂けません。
    ※弊社スマートメディアアダプタ REX-SMA01シリーズでは3.3V/5Vスマートメディアがご利用いただけます

Q 32Kパルディオ・データカードは使えますか?
  1. 対応しております。DC-1P, DC-1S, DC-1Nでは動作確認しております。

Q IBMのChipCardは使えますか?
  1. 対応しております。VW-200では動作確認しております。

Q デジタル携帯電話用PCカードは使えますか?
  1. 未だ動作確認しておりません。

Q αDATA用PCカードは使えますか?
  1. 未だ動作確認しておりません。

Q ZVポート用PCカードは使えますか?
  1. 対応しておりません。

Q CardBus用PCカードは使えますか?
  1. 対応しておりません。


● オプション品について ●

Q 近くにパソコンショップや販売店がないので直接購入したいが?

  1. ラトックプレミア 楽天市場店 (https://www.rakuten.co.jp/ratoc/)で扱っております 。
    ※本製品は販売を終了しております。

Q カードドライブを収めるボックスの型番と定価は?
  1. 型番:RCT-5051-02
    定価:\3,000

    ※本製品は販売を終了しております。


● 技術的内容について ●

Q REX-5051fx/exを2セット以上使うことはできますか?

  1. 可能です。
    Windows95, WindowsNTでは1台のパソコンで2セットまで、OS/2 Warp4では4セットまで使用可能です。 ただし、同時に装着するPCカードの枚数分の割り込みが空いている必要があります。

Q ISAボードとカードドライブを接続するケーブルを長いものに変えたいが?
  1. 接続ケーブルは製品添付のものをご使用ください。
    他のケーブルに変更した場合の動作は保証致しません。

Q 装着したPCカードからシステムの起動(ブート)はできますか?
  1. PCカード経由でのシステムの起動はできません。

Q 消費電流は?
  1. 330mAです。

Q 搭載されているPCICは?
  1. Intel82365互換のコントローラを搭載しています。

Q DMAをサポートしていますか?
  1. 対応していません。

Q 使用する割り込み(IRQ)番号は?
  1. 基本的に、REX-5051fx/ex 自身は割り込みを必要としません。
    割り込みを必要とするのは、実際に使用するPCカード側です。
    ただし、Windows95ではインストール直後はREX-5051fx/exも割り込みを使用する 設定となっていますので、以下の手順で割り込みを使用しない設定に変更します。
    1. デバイスマネージャの[PCMCIAソケット]をダブルクリックして[PCICまたは互換PCMCIAコントローラ]をダブルクリックし、[PCMCIAのプロパティ]を起動します。
    2. [リソース]タグをクリックします。
    3. 画面中央の[□自動設定]のチェックをクリアします。そして、[設定の登録名]を変更してI/OポートのみでIRQのない値を選択します。 通常「基本設定1」で設定できます。
    4. [OK}ボタンを押して画面の指示に従い Windows95を再起動します。

Q 専用のドライバを作成したいのですが、そのための資料はありますか?
  1. 用意しておりません。 本件についてのご質問には一切お答えいたしかねます。


● トラブルシュート(全般) ●

Q REX-5051exにカードを入れても認識されなくなった?

  1. 外置きPCカードドライブ内部のコネクタが抜けている、または抜けかかっている状態が考えられます。ネジを外し、内部基板上のコネクタ部に取り付けられているケーブルを上から押し、再度ご確認ください。
Q REX-5051fxをIBMのAptivaに取り付けようとしたが、ISAボードのパネルが当たって奥まで差さりません?
  1. Aptiva専用のパネルを送付させて頂きますので、サポートセンターまでご連絡ください。

Q すべてのIRQが使用されており空きがありません。このような環境でPCカードを使用する方法はありますか?
  1. 基本的にIRQの空きがないとPCカードは使用できません。
    このような場合には、以下の方法でIRQの空きを確保してください。
    • システムBIOSの設定で使用しないデバイスを無効(Disable)にします。
      たとえば、COM2やパラレルポート等を使用しないに設定します。
      設定の方法については、各パソコンにより異なりますのでご使用のパソコンの取扱説明書のBIOS設定の説明を参照してください。
    • PCIスロットの割り込みをシェアリングモードに設定します。
      この設定により、2つのPCIボードが使用するIRQを共用の設定にして1つのIRQで使用する方法です。
      これによりIRQが1つ空くようになります。ただし、共用の設定(シェアリング)をサポートしているPCIボードに限ります。

Q PCカードを挿入しているが、PCカードドライブのLEDが点灯しません?
  1. PCカードドライブのLEDはPCカードにアクセスしている場合のみ点灯します。
    PCカードが装着されているだけでアクセスが行われていない時にはLEDは点灯しません。 また、点灯中はアクセス中ですのでPCカードを抜かないでください。

● トラブルシュート(Windows2000) ●

Q PCカードを入れても「PCMCIA UNKNOWN MANIFACTURE」と表示され認識されない?

  1. マザーボードによってはWindows2000のACPIモードに対応できない場合があります。この場合、Windows2000を標準PC(APMモード)で再インストールしてください。
    上記不具合が確認されているマザーボード
    • AOpen AX63PRO
    • AOpen AX6BC-TypeR
    • SOYO 5EMA+
    • Abit MP6

    ■標準PC(APMモード)でインストールする方法
    Windows2000 CD-ROMからの起動時に「Setup is inspecting your computer's hardware configuration」の文字が表示されたら、すぐに「F5」キーを押します。
    モデルタイプを選択する英語の画面が表示されますので「Standard PC」を選択します。
    以降は画面の指示通りインストールを行ってください。

Q Windows2000でB'sCLIP(2.10以前)がインストールされているとATAカード(ドライブレターを確保しているPCカードを含む)の終了(取り外し)ができない?

  1. バージョン2.10以前のB's CLIPがインストールされている状態ではATAカードおよびドライブレターを確保しているPCカード(SCSIカードなど)の終了(取り外し)を行っても「デバイス"・・・"を今停止できません。後でデバイスの停止をもう一度実行してください.」と表示され、デバイスの停止を行ってからの取り外しができません。これはB's CLIPのバージョン2.11以降で修正されております。詳細はBHA社様へお問い合わせくださいますようお願いいたします。
Q Windows2000/XPにて、Administrator(管理者)権限以外のUserでログインした際に、リムーバブルドライブの「取り出し」を選択すると、エラーが表示され、実行できません?
  1. Windows2000/XPのセキュリティ上の設定で「取り出し」が出来ない設定になっている為、以下の手順により設定を変更する必要があります。
    1. 一旦Administratorでログインします。
    2. 「コントロールパネル」→「管理ツール」→「ローカルセキュリティポリシー」→「ローカルポリシー」→「セキュリティオプション」の順に開いていきます。
    3. 「リムーバブル NTFSメディアを取り出すのを許可する」の項目を「Administrator」から「Administrator and Interactive Users」に変更します。


● トラブルシュート(Windows98/95) ●

Q ATAフラッシュカードを挿入してもマイコンピュータにドライブが表示されません?

  1. ATAカードにリソースが正しく割り当たっていないか、リソースが競合している可能性があります。
    以下の手順でIRQの空きの確保とリソースの変更を行ってください。
    • IRQの空きの確認
      デバイスマネージャのコンピュータでIRQの空きがあるか確認します。
      空きがない場合は、BIOS設定等でIRQの空きを確保してください。
    • リソースの変更
      1. デバイスマネージャのハードディスクコントローラにある[SunDisk ATA FlashDisk] のプロパティを開きます。
      2. [リソース]タグをクリックして[自動設定]の左のチェックをクリアします。
      3. 設定登録名の欄[基本設定000x]をI/OアドレスとIRQが1つずつが表示されるように変更します。
      4. I/Oアドレスを他のデバイスと競合しない値に変更します。例えば、[0110-011F]というようにします。
      5. IRQを先に確認した空いている値にします。
      6. [OK]ボタンを押してリソースの変更を終わります。

Q 2枚のカードを同時に装着していると使用できません。1枚ずつだとどちらも正常に動作します。

  1. IRQが不足している可能性があります。IRQの空き状態を確認して2つ以上の空きを確保してください。

Q SRAMカードを挿入してもマイコンピュータにドライブが表示されません?
  1. Windows98の場合は、以下のようにCONFIG.SYSファイルにSRAMカード用のドライバが登録されているかご確認ください。WindowsMeやWindopwsXPでは使用できません。Windows2000ではドライバの更新が必要な場合があります(各SRAMカードメーカへお問い合わせください)。

    【Windows98の場合】
    DEVICE = C:\WINDOWS\SYSTEM\CSMAPPER.SYS
    DEVICE = C:\WINDOWS\SYSTEM\CARDDRV.EXE /SLOT=2

Q 「現在選ばれているオプションは無効です...」と表示されて、SRAMカードのフォーマットができません?
  1. このエラー表示になった場合は、Windows95のDOSプロンプトから「FORMAT.EXE」を実行してください。
    一度この方法でフォーマットすることにより、以降[マイコンピュータ]からのフォーマットによるエラー表示はなくなります。

Q SRAMカードを取り外す前に[PCカードの終了]で終了しようとすると「このデバイスは取りはずせません」と表示されます?
  1. これは、Windows95のバージョンが95B(OSR2)以前の場合に表示されます。 おそらくWindows95の仕様と思われます。
    また、Windows95B(OSR2)では「このデバイス安全に取りはずせます」と表示されるように変わっています。

Q IBMのChipCard VW-200を挿入すると「ブー」となります?
  1. このカードの場合、「ピポッ」というカード認識音はなりません。 これで正常です。

 


● トラブルシュート(WindowsNT4.0) ●

Q ATAフラッシュカードを1枚しか挿入していないのにドライブが2つ表示されます?

  1. この現象はWindowsNT4.0のServicePack3で解消されています。 ServicePack3をインストールしてください。

Q ATAフラッシュカード、ATAハードディスクがC:ドライブに割り当たってしまします?
  1. この現象は、内蔵ハードディスクのドライバより先にATAフラッシュカード、ATAハードディスクドライバが起動するために発生します。
    以下の手順で回避してください。
    1. コントロールパネルの[デバイス]アイコンを開きます。
    2. [Atdisk]を選択して、[スタートアップ]ボタンを押します。
    3. スタートアップの種類が[ブート]になっているので[システム]に変更します。
    4. [OK]ボタンを押して、[デバイス]を終了します。
    5. WindowsNT4.0を再起動します。

Q コントロールパネルの[PCカード]アイコンを開くと、PCカード情報に×印が表示されます?
  1. Windows95で正常に使用できていたにもかかわらず、WindowsNT4.0に切り替えるとPCカード情報に×印が表示されることがあります。 この場合は以下のことを確認してください。
    • PCカードアダプタのISAボードがISAスロットの奥までしっかり挿入されているか
    • PCカードアダプタの接続ケーブルがコネクタにしっかり接続されているか
    接続が多少あまくても、Windows95上ではとりあえず動作する状態でも、WindowsNT4.0上ではエラーになることがありますので、ISAボードやケーブルの装着を再確認してください。


● トラブルシュート(WindowsNT3.51) ●

Q ATAフラッシュカードを挿入してもドライブが割り当りません?

  1. WindowsNT3.51では、OS自体がATAフラッシュカードをサポートしておりませんので使用できません。
    詳しくは、カードメーカにご確認ください。

Q SRAMカードを挿入してもドライブが割り当りません?
  1. 1WindowsNT3.51では、OS自体がSRAMカードをサポートしておりませんので使用できません。
    詳しくは、カードメーカにご確認ください。


● BIOS設定について ●

Q GATEWAY2000 P5シリーズでのBIOS設定について教えてください?

  1. パソコン起動時のメモリカウントの間に [F1] キーを押してセットアップメニューを起動します。
    1. セットアップメニューの画面が表示されたら[→]キーを押し[Advanced]画面へ移ります。
    2. [Plug and Play Configuration]項目を選択し、Enterキーを押します。
    3. 以下の設定を確認します。
      Configuration Mode :Use Setup Utility
      ISA Shared Memory Size : 32
      ISA Shared Memory Base Address : C8000
      IRQ9 : Use By ISA Card
      ※ BaseAddress, IRQについては環境により設定できない場合もあります。
    4. Exit(終了)メニューで[Exit Saving Changes]を選択します。

Q 東芝PV-3000シリーズでのBIOS設定について教えてください?
  1. GATEWAY2000 P5シリーズでのBIOS設定と同じ手順で行ってください。

Q EPSON EndeavorシリーズでのBIOS設定について教えてください?
  1. GATEWAY2000 P5シリーズでのBIOS設定と同じ手順で行ってください。

Q EPSON vividyシリーズでのBIOS設定について教えてください?
  1. GATEWAY2000 P5シリーズでのBIOS設定と同じ手順で行ってください。

Q IBM PS/V Master PシリーズでのBIOS設定について教えてください?
  1. パソコン起動時のメモリカウントの間に [F1] キーを押して装置構成ユーティリティメニューを起動します。
    1. 装置構成ユーティリティメニューの画面が表示されたら[↓]キーを押し[ISA Legacy Resource]を選択してEnterキーを押します。
    2. [Memory Resources]項目を選択し、Enterキーを押します。
    3. 確保するメモリ(例えば:C800)の設定を[Available]から[Not Available]に変えます。
    4. [ESC]キーを押して、装置構成ユーティリティメニューへ戻ります。
    5. [Exit Setup]を選択し、さらに確認画面で「Yes, save....」を選択します。

● その他の質問 ●

Q 西暦2000年になったときの誤作動発生の有無、対処方法について教えてください?

  1. 弊社製品はハードウェア、ソフトウェア共、日付に依存する処理をおこなっておりませんので誤動作の恐れは一切ございません。
ページのトップへ戻る