トップ > 製品モニターレビュー > REX-SEEK2 Vol.5

製品モニターレビュー
Bluetooth 4.0+LE 紛失防止タグ REX-SEEK2編


社内のセキュリティ対策にどれだけ使えるか(栃木県 K様)

(本レビューは2015年6月現在のものです)

はじめに

REX-SEEK2モニターに選んでいただきまいてありがとうございました。

使用端末は、iPhone 6 Plus(iOS8.3・最終8.4でもテスト)

今回最初に気がついたのは丁寧に梱包されていた事です。
他社の製品モニター・懸賞プレゼント等、メーカー様より直接製品をお送りいただく機会がよくありますが、その中でも非常に丁寧な梱包でした。出荷の連絡もよいと感じます。

使用感レビュー

情報セキュリティ観点から社内キャビネットの施錠も厳しくなっております。今回、テストしたかった機能として、紛失防止・置き忘れ防止がありました。以下のパターンとなります。

A.キャビネットキーにタグつけてiPhone 6 Plusで呼び出し。
B.社用携帯(iPhone5C)にアプリをいれてタグで呼び出し。
C.社用携帯(iPhone5C)にタグつけてiPhone 6 Plusで呼び出し。

最初マニュアルをみないで(製品箱の記載だけで)どこまで直感的にできるかを試し、上記パターンでの運用が可能かをみました。

T1○アプリケーションのインストールとタグ登録

AppStoreで検索後、そのままインストールをしました。非常に簡単でした。同ストアのインターフェイスは慣れもありますが、やはり使いやすいです。

タグ検索で名称の後に「(1)」とつきますが、ちょっと違和感を覚えました。複数のタグが使える為、番号表記だと思われますが、追加時に選べたほうがすっきりすると感じました。タグが1つしかつかえない機種がある以上、やはり(1)は複数タグ未対応端末を利用しているユーザーはあまり良い気持ちがしないかもしれません。

*** 補足 ***

本製品を1台しか接続できないスマートフォンであっても、検索時に本製品が複数台ある場合は結果に複数表示されるため、検索されたものから順に番号を表示する仕様となっています。

T2○各呼び出し機能

最初にスマホの呼出しボタンを押してみました。良い意味でノスタルジックな音でなにかホッとした感じです。個人的には、メロディ2が気に入りました。ポケベルっぽくてすきです。

問題はタグからの呼び出しです。
最大の問題はアプリケーションが立ち上がっていないとほぼ意味がない状態になります。ホームの状態(同アプリはバックグラウンド)でタグから呼び出すともちろん反応します。しかし、そのままでいると、2回目以降の呼び出しは無視されてしまいます。

一度アプリに切り替えて「Seek2_V1.0タグボタンが押されました」の確認ボタンを押さない限り解除されません。上記Bパターンでは運用が厳しいという判断となります。

*** 補足 ***

2015年8月公開アプリより、1回目の呼び出し後に確認ボタンをタップしなくても、スマホを連続して呼び出せるようになりました。

T3○離れたお知らせ機能

かなり開発に時間をかけた機能だと感じました。お知らせする距離はスマホやロケーションによって差がでるとは思いますが、使用スマホ的には問題ない範囲指定だと思います。こちらもT2と同じです。アプリが立ちあがっていないと意味がないところは問題です。

T4○その他の機能

カメラシャッター機能は面白いと思います。しかし、他のカメラアプリで使えないのは少々残念です。

本製品についての所感

上記を一通りテストしたあとに、マニュアルを見ながら補完していきました。
それら補完を踏まえた提案を以下に挙げます。

スマホからタグの呼び出しに特化

あくまで、ホストは、スマホでありタグからの呼び出し機能は不必要な感じもします。
アプリ立ち上げ(強制立ち上げ等対策)問題がクリアー出来るのであればその機能をうたってもよい思います。女子社員にきいたところ、同意見が多かったです。タグを付けているものがなくなったら、鳴らす。シンプルにそれに特化したほうがよいのではないかとの考えです。私も同様に考えました。同金額でタグが3つのセットがあるとうれしいかもしれませんね。

紛失のリスクを訴える

同梱のカタログもいまひとつ利用シーンが想像できないです。
もう少し、置き忘れのイメージがつかめるイラストが必要だと思います。きれいにまとまったカタログに見えますが、右上の写真もやわらかすぎます。紛失が企業・個人にとっていかに危険であり、ハイリスクかを伝えるべきです。想像以上に今の消費者には伝わらないものです。カタログも技術屋さんが作ってしまいがちなパターンだと感じます。つかってみないと良さがわからない製品は世の中にたくさんあります。その原因の一つは、やはりマニュアルとイメージできるプレゼンだと思います。

タグ用の付属品について

タグ固定用の両面テープですがこれはあまり意味がないと感じます。固定するシーンを想像できません。また、この程度のテープで固定しても、タグの厚みがありすぎるためすぐにはがれてしまうことが予想されます。これならば、複数使う場合の番号テープのほうがよいと思います。

ストラップの金属ロックも不必要だと思います。これだとなにかの拍子に外れてしまいます。紛失防止のアイテムなのに、それがはずれたら本末云々です。つけている対象がカギくらいならよいが、スマホだと傷がついたりとカンベンです。携帯ストラップ(ひもだけ)みたいなものがよいと感じます。若しくは両方添付もありかもしれませんね。


まとめ

アプリ

マニュアルをみなくとも、ほぼ使うことができました。機械にうとい女性スタッフにもやらせてみましたが、基本部分は問題なく数人が完了できました。

アプリ製作のスタッフ様へ
素晴らしいと思います。あとは、アプリの自動立ち上げ(OS依存のところもありますが)ですね。青ベースですが3〜4種類、ベース色がかえられると女性受けがよいと感じました。リモートカメラ機能はおまけとして有無を再検討が必要と感じます。

タグ本体

成型がよいですね。この価格でこの精度ならよいと感じました。ただ、ボタン溝はもう少し狭いとよいかもしれません。

意外な意見として音が小さいといわれました。飲み屋でこれだとみつからないのでは?というのが理由らしいです。確かにそうですね。LED発光も数方向からみえるとよいと思います。振動機能もおそらく検討課題にあがっていたのかもしれませんが必要と感じました。ストラップはもっとがっちりとめられるタイプが望ましいと思われます。

最後に

点数は100点中84点と思われます。社用携帯・キャビネットキーの紛失防止に有効な製品と感じました。一人複数タグ使用も含め運用的には上記Cパターンとなりますが、社内で検討をしていきたいと思います。
次のレポートを読む
ページのトップへ戻る